仏教美術論集
図像学Ⅰ─イメージの成立と伝承(密教・垂迹)

図像学Ⅰ─イメージの成立と伝承(密教・垂迹)

 
【在庫僅少】
 

 
「仏教美術論集」シリーズはこちら
 


普賢延命菩薩

 

【目次】

 

はじめに 津田徹英  1

 

印度からのイメージ─継承と伝播 
  • 仏教図像学とは何か?─インドの原型とアジア諸国への伝播─ 田中公明  9
  • 東アジア伝承胎蔵曼荼羅とインド美術 定金計次  25
  • インドにおける八大菩薩の形成とその図像 朴亨國  49
  • インド神話に見る残虐な美女の図像学 森雅秀  68
  • 「行道観音」図像をめぐって 泉武夫  83
  • 大足北山仏湾の薬師龕について 濱田瑞美  100
  • 慶州石窟庵前室の神将像八軀について─八部衆から八部神将への移行期の一作例としての理解─ 水野さや  120

 

日本における再生と展開 
  • 平安時代における五大明王の受容と展開の諸相─特に彫像作例を中心に─ 見田隆鑑  143
  • 東寺講堂五大明王像の図像的典拠─御筆本仁王経五方諸尊図との図像比較を通して─ 原浩史  169
  • 星曼荼羅の構成原理と成立について 松浦清  193
  • 千仏をあらわす印仏の像内納入について 佐々木守俊  217
  • 両頭愛染王の図像と変遷─愛染明王と不動明王─ 内田啓一  237
  • 西新井大師総持寺所蔵虚空蔵菩薩像について 真田尊光  252

 

習合する神々の諸相 
  • 僧形像の襟元にあらわれた「左衽」 津田徹英  267
  • 地天女の変容─兜跋毘沙門天信仰についての一試考─ 長坂一郎  282
  • 滋賀・八坂神社神像群について─牛頭天王の図像と神像編年についての試論─ 松岡久美子  302
  • 熊野の知られざる異像─礼殿執金剛─ 梅沢恵  318
  • 荒神の図像について─如来荒神を中心に─ 高橋悠介  334
  • 刀八毘沙門天の像容に関する考察 入江多美  350
  • 垂迹曼荼羅の環境・景観描写ノート 藤原重雄  369